![クラフトジン「Terroir A(テロワール・エー)」](https://images.keizai.biz/himeji_keizai/headline/1671581532_photo.jpg)
酒造会社「本田商店」(姫路市網干区高田、TEL 079-273-0151)が12月20日、クラフトジン「Terroir A(テロワール・エー)」の予約販売を始めた。
「龍力(たつりき)」のブランドで知られる同社が、通常は日本酒にしか使わない兵庫県「特A地区」産山田錦のアルコールをベースに兵庫県産ブルーベリー・ペパーミント・青ミカンを漬け込んで作った。和酒の風味がほのかにあり、特定の風味が強すぎることがないため、ロックやソーダ割りで食事にも合うという。
担当者の井上貴博さんは「オーストラリアでたまたま飲んだジントニックがきっかけで、自分でも作りたいと思った。飲み方としては、ジントニックよりジンソーダの方が、山田錦の個性と各ボタニカル(植物)の魅力が合わさり、おすすめ」と話す。
商品名に使う「Terroir」は、「土地」を意味するフランス語から派生した言葉で、ワイン、コーヒー、茶などの品種における、生育地の地理、地勢、気候による特徴を指す。
同商品プロジェクトリーダーの本田沙織さんは「誰もやらないことをと特A山田錦を使ったクラフトジンを作った。確かな素材から出来上がった『Terroir A』が、楽しい時間のお供になれば」と呼びかける。
応援購入サイト「Makuake」で予約を受け付ける。価格は早割=5,455円(送料込み)など。