食べる 見る・遊ぶ 暮らす・働く

姫路・中心街で「姫路ゆかたまつり」 河内家菊水丸さんのステージも

長壁神社の参拝客

長壁神社の参拝客

  • 55

  •  

 姫路を代表する祭り「姫路ゆかたまつり」が6月22日・23日、開催される。

[広告]

 同祭は長壁神社の例祭にちなんだ伝統行事。江戸時代に榊原政岑(まさみね)が浴衣姿での参拝を認めたことが起源とされ、約280年続く姫路の夏の風物詩として親しまれている。

 中心会場は城南公園と周辺商店街、大手前通り。22日は姫路城から長壁神社を経て城南公園まで、姫路市消防音楽隊を先頭に地元小学生、姫路お城のアンバサダーらが浴衣を着てそぞろ歩くパレードを行う。

 長壁神社の膝元にある城南公園ではステージが設置され、開会を告げるオープニングセレモニーを皮切りに、よさこいや和太鼓演奏、演歌など多彩なステージを3日間にわたって繰り広げる。22日は河内音頭の継承者・河内家菊水丸さん、地元出身の歌手、麻生慎二さん、23日は城山みつきさんが出演する。

 同公園周辺や西二階町商店街、大手前通では露店の出店も予定する。

 期間中、浴衣着用者を対象に、神姫バス運賃半額(姫路駅、JR網干駅、山陽飾磨駅の発着路線便)、姫路城や好古園などの姫路城周辺の観光施設入場料無料、「アースシネマズ姫路」で当日の映画鑑賞チケット提示でドリンク1杯進呈などの特典や地元商店街の販促企画を展開する。

 開催時間は16時30分~21時30分(ふれあいステージは16時~21時)。雨天中止。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース