
日本酒バー「BIROKU(びろく)」(姫路市久保町)が9月11日、オープンした。
店主の菅原百合花さんは、日本酒バー「試(こころみ)」(姫路市)で13年間バーテンダーを務めた経歴を持つ。「日本酒をもっと身近に感じてもらい、飲み慣れない人にも新しい発見を楽しんでもらいたい」と話す。店名は「酒は天の美禄(びろく)」という言葉に由来する。店舗面積は約5坪。立ち飲みで6人ほどを収容する。
日本酒のラインアップのうち1種類は、専用のたる(ケグ)をつないだサーバーから注ぐ「ケグドラフト」で提供。菅原さんは「開栓したての味わいを最後まで安定して楽しめる」と話す。全国の季節酒を定期的に入れ替え、現在は「雪彦山 純米 スパークリング」(500円)。
そのほか、青森「如空」、栃木「大那」、新潟「高千代」、秋田「まんさくの花」、兵庫「稔代」、佐賀「七田」など、常時10種類以上をそろえる。価格は1杯400円。飲み比べセット(3杯1,000円)も用意する。
つまみは「酒盗チーズ」「あぶり小鰯(こいわし)」「たこわさ」などを全品200円で提供する。
菅原さんは「一杯の日本酒から会話が広がるような場所にしたい」と話す。
営業時間は17時~22時。