食べる

姫路・安富町「晴るばる」5周年 古民家改装し昼のみ営業

店主の森優治さん

店主の森優治さん

  • 1

  •  

 古民家レストラン「古民家ランチ 晴るばる」(姫路市安富町、TEL 0790-60-3006)が7月24日、オープンから5周年を迎えた。

店舗外観

[広告]

 同店は、約20年間空き家だった義父の家を、店主の森優治さんが脱サラ後に譲り受け、約1年をかけて改装。新型コロナウイルスの影響によりオープンを半年延期し、2020年7月に営業を始めた。

 店舗面積は約40坪。席数は42席。店内は全面畳張りで、玄関で靴を脱いで上がる小上がり形式。明るい色合いの家具を置き、和モダンの空間を演出する。

 営業はランチタイムのみで、森さんが自家菜園で年間約70種類を育てる季節の野菜や、毎朝市場で仕入れる鮮魚を使った料理を提供する。全メニューに月替わりの小鉢、みそ汁、地元の契約農家からコメを仕入れるご飯が付く。

 森さんは漁師の家庭で育ち、魚の目利きに長けているという。看板メニューは魚料理で、「鯛(たい)のみそ焼きとお刺身ランチ」「鯛のかぶと煮とお刺身ランチ」(以上1,991円)、「お刺身盛り合わせランチ」(2,178円)などが並ぶ。ほかに「手ごねハンバーグランチ」(1,903円)、「若鶏の唐揚げランチ」(1,463円)も用意する。いずれもドリンク付き。

 森さんは「コロナ禍でのオープンだったが、遠方から足を運んでくれる人もいて、満席の日も増えてきた」と話す。「朝は仕入れや水やり、収穫があり、営業後は仕込みに追われるが、今は充実している。秋野菜の準備も控える中で、忙しくなり過ぎず、お客さまと話せる今のペースを保ちたい」とも。

 営業時間は11時~15時。水曜・金曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース